-
【オンライン参加可!】地域おこし協力隊の「リアル」が分かる!
福岡県内には地域おこし協力隊の受入を実施している31の市町村があり、123名の地域おこし協力隊が活躍しています。(令和4年度実績) 県内の地域おこし協力隊の活動や現在の募集状況を、皆さんに知っていただきたい!という思いから、合同募集説明会を実施する運びとなりました。 現地来場とオンライン(Zoom)参加の2パターンから、あなたに合った参加方法をお選びいただけます。
-
6市町村による個別相談ブースやトークショーなど充実したプログラムを実施!
本説明会では、地域おこし協力隊の制度紹介や県内の地域おこし協力隊募集自治体の紹介だけでなく、地域おこし協力隊のリアルを知っていただくため、 地域おこし協力隊OBと現役隊員によるトークショーも開催いたします。 地域でどのような活動ができ、どのような醍醐味や苦労があるのか、ぜひ感じていただければと思います。 ●トークショー登壇者 ゲスト:新宮町地域おこし協力隊OB:服部 巧氏 よろず屋百姓代表/福岡キャリナリー専門学校、福岡eco動物海洋専門学校などセミナー講師実績多数。 福岡県福岡市出身。西南学院大学卒業後、一般企業に入社。2020年に新宮町地域おこし協力隊に応募し、農業部門で任用。 農業は全くの初心者ながら、任用期間中に約10aの休耕地を活用し、「あまおう」や薬膳野菜「金針菜」の栽培を行うなど精力的に活動。たちばな竹灯籠まつりに使用するための孟宗竹を200本伐採するなど、地域の事業にも貢献。 2022年に農業事業者の困り事や悩みを解決するため、農業のなんでも屋「よろず屋百姓」を起業。2023年に3年間の任期を満了し、現在に至る。 モデレーター:井手修身氏 (地域力創造アドバイザー/専門学校イデアITカレッジ阿蘇校長) 熊本県南阿蘇村出身。株式会社リクルート退社後、地域主導・地域に根差した自立型ビジネスを実践・支援するイデアパートナーズ株式会社を立ち上げ、地域おこし協力隊の導入サポート等、地域活性事業に多数取り組む。 直近では2022年にITと観光業の専門学校を南阿蘇村内に設立し、人材の育成にも取り組んでいる。 さらに、うきは市で活躍する現役地域おこし協力隊も登壇!
-
開催期間
-
2023年11月11日(土)16:00~18:00
-
アクセス
-
TKPガーデンシティ博多新幹線口【4-Aホール】 (福岡県福岡市博多区博多駅中央街5-14福さ屋本社ビル4階) アクセス JR西日本、JR九州、福岡市営地下鉄 山陽新幹線、九州新幹線、JR鹿児島本線、JR福北ゆたか線、福岡市営地下鉄空港線 博多駅筑紫口 徒歩 1分
-
定員
-
なし
-
参加費
-
無料
-
申し込み期限
-
2023/11/3
-
申し込み方法
-
Googleフォームより必要事項をご記入の上お申し込みください。
-
申し込み情報
-
主催者情報
-
福岡県企画・地域振興部 市町村振興局政策支援課
ログインとユーザーネームの登録が必要です。