-
なぜ「暮らしが見える旅」が必要なのか?
私たちは移住を検討している皆さんに、できれば何度かたじまに来ていただき、 地域での暮らしや人、いろんなことを知って、たじまを好きになってから移住をしてほしいと思っています。 そして、移住を夢から現実にするためには「移住先でうまくやっていけるのか」や 「そもそもどんな所で、どんな人がいるの?」などの不安要素を1つずつ解消していかなければいけません。そんなお手伝いができたらと、この旅を企画しました。 「暮らし」を知っていただくために、相談員があなたや、あなたの家族の悩みや相談を承りつつ、支援制度や実際の生活を案内します。さらにご自身でも現地の雰囲気を肌で感じていただきます。 さらに、検討段階から移住まで、親身になって移住をバックアップし、地元ならではのネットワークを生かして、様々な場所や人に繋がる旅をつくります。 「宿泊費用のことを考えると、気軽に何度も現地を訪れることは難しい。」という方には 各市町のお試し住宅や宿泊施設の利用についてもご相談も可能です。 なんとなく、移住を考えている。そんなあなたも海や山、あたたかく優しい人たちが迎えてくれる但馬で移住体験ツアーしてみませんか? どうぞお気軽にお申し込み下さい。
-
個人ではアクセスできない地元の情報にもふれてほしい。
普通の個人旅行では、なかなか「暮らし」までは見えにくいと思います。 例えば旅行では「こども園」などを見れることは難しいですね。 でも移住するとき、お子さんが通う施設はとても大事だと思います。 また、Iターンの場合は地域の先輩移住者などになかなかたどり着けないとのことで 個人ではアクセスできない、地元の情報にアクセスし 移住の不安や気になることを解消してもらえるようこのツアーを企画しました。
-
開催期間
-
\こんな方におすすめ!/ ・ぼんやり移住を検討している方 ・移住に興味はあるが、何をしていいかわからない方 ・地元に帰って何かしたいと思っている方 など、歓迎です。相談からはじめましょう。 ・農業、狩猟業、漁業、など地域独自の仕事に興味がある方。→例:仕事にまつわる案内ツアーを企画 農体験も可能 ・登山やキャンプ、ラフティングなどのアクティビティ好きな方→例:但馬のアクティビティー、レジャーや体験の案内 ・お子様の教育や、子育てのために移住をしている方→例:教育機関や医療施設、フリースクール、特殊な教育に関する施設や人の案内。 ・地域おこし協力隊として応募を考えている→例:先輩地域おこし協力隊に会いに行くツアー ・地域でのアートや文化に興味のある方→例:地域での芸術祭や演劇祭、アート関連施設や関係者に会いに行くツアー ・地域で新しく何か面白いことを初めてみたいと思っている方→先輩移住者で起業されている方に会いに行くツアー など \メリット/ ・個人では入れない施設(こども園などの公共施設・病院・企業・工場など)も見学できます。 ・すでに移住している方からお話しが聞けます。 ・地元住民しか知らない情報にアクセスできます。 ●ツアー例 ・とってもライトな暮らしの相談編 10:00 到着。海水浴を家族で楽しむ 14:00 海水浴終了。帰り支度をする 15:00 スタッフと合流。海辺の町の散策をしながら生活利便施設や風土の説明を受ける 15:30 喫茶店で暮らし方の相談 16:00 解散 ・がっつりディープな移住体験編 10:00 到着。スタッフと合流 10:30 農業体験(収穫の作業を手伝う) 13:00 地元産野菜を使ったお店で昼食 14:00 空き家見学(2軒) 15:00 区長さんとお話(風習やゴミ出しルール、区費など) 16:00 スーパーや病院などの距離感と規模を知るドライブ 17:00 解散 18:00 移住体験施設で宿泊 上記は一例です。 どのようなツアーが最適なのか、事前の打ち合わせですり合わせますのでお気軽にご相談ください。
-
アクセス
-
【ご応募希望の方はメッセージにて】 ご応募希望の方、またこのツアーに関するご質問は、こちらのピタマチメッセージにお知らせください。 「応募したい」 「ツアーについて知りたい」など 簡単なメッセージでOKです◎ もしくは下記まで↓ご連絡ください。
-
定員
-
無し
-
参加費
-
無料
-
申し込み期限
-
2023/3/31
-
申し込み方法
-
ピタマチメッセージ・下記お申し込みフォーム・電話など
-
申し込み情報
-
主催者情報
ログインとユーザーネームの登録が必要です。