-
\2泊3日で協力隊を体験できる/ おためし地域おこし協力隊の参加者を募集しています! ※詳細は下記の概要をご覧ください。 愛媛県中西部に位置する久万高原町は、美しい山々に囲まれた高原の町です🌳 夏は冷涼で冬は積雪も見られます。寒暖差を利用して育てる お米、トマト、ピーマンが主要農産物です。 「四国カルスト」や西日本最高峰の「石鎚山」、仁淀川源流の「面河渓」など、自然を満喫できるスポットがたくさんあります✨ 現在活動している協力隊は5名!(令和7年8月現在) ミッション別に日々活動しています!下記リンクから、現役協力隊やOB・OGの活動をご覧ください♪ https://www.kumakogen.jp/site/kumachiikiokoshi/
-
おためし地域おこし協力隊 開催概要
開催日:令和7年9月26日(金)~28日(日) 2泊3日 参加費:無料 ※現地までの往復交通費、プログラム中の食費等経費については自己負担となります。 参加条件:令和8年度4月採用の協力隊へ応募を検討されている方、全行程参加できる方 応募締切:令和7年8月31日(日) 問い合わせ先▽ 久万高原町まちづくり戦略課(移住・定住促進係) TEL:0892-21-1111 メール:ijyuu@kumakogen.jp ~スケジュール~ 1日目 「久万高原町と地域おこし協力隊制度について知ろう」 ・久万高原町地域おこし協力隊について ・地域おこし協力隊制度の基礎知識 ・現役協力隊から聞く活動と暮らし 2日目 「地域おこし協力隊の現地視察」 ・地域おこし協力隊の活動現場見学 ・ミッション別現場視察 3日目 「協力隊になって何をする?」 ・協力隊になったら実現したいことワークショップ
-
参加費
-
無料 ※現地までの往復交通費、プログラム中の食費等経費については自己負担となります。
-
申し込み期限日
-
2025/8/31
-
申し込み方法
-
下記URLからお申し込みください。
-
申し込み情報
-
久万高原町役場 まちづくり戦略課 移住・定住促進係
0892-21-1111
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdTarqRMITKtP63IwHZ4_8Wn6FgASfMpIEwn5fHpot0vhgNhw/viewform
ログインとユーザーネームの登録が必要です。