-
たけた竹灯籠「竹楽」 地元のボランティアと一緒に竹灯籠づくりを体験しませんか!
里山保全竹活用百人会は、里山の環境保全とその活用を目的に、たけた竹灯籠 「竹楽」を開催しています。毎年11月中旬に開催され、日が暮れるころ、風情豊かな竹田の城下町に約2万本の竹灯籠が灯され、幻想的な世界が広がります。 この竹灯籠づくりには、多くのボランティアが参加しています。年齢に応じて、山から切り出した竹を切断、運搬、拭く、3つに束ねる等の作業を分担しています。 本インターンシップは、地元のボランティアと竹灯籠づくりを体験するプログラムです。興味がある方は、体験してみませんか。
-
申し込み方法
-
地域体験に興味がある方は、申込みURLから応募ください。
-
申し込み情報
ログインとユーザーネームの登録が必要です。