-
高知県では、中山間地域で事業を引き継ぐ意欲のある方を応援しています。
高知県では事業者の「後継者不足」が大きな課題となっています。時間と手間をかけて育てた事業を誰かに継いでもらいたいと願いながらも、後継者が見つからずに廃業にいたる事業者も少なくありません。 そうした状況の中で、県は地域の生活や雇用を支えている事業は、次の世代に引き継いでいくべき大切な資産であると考えており、事業承継の支援を強化しています。 特に、「中山間地域」での事業承継に重点をおいており、M&Aによる買い手(後継者)への事業承継の支援メニューを充実させています。 令和6年度、県は新たに下記支援制度を設けました。 ・事業承継奨励給付金 ・継業準備支援(事業承継等推進事業費補助金)※市町村間接補助 【支援制度詳細】 ①事業承継奨励給付金 中山間地域で事業を引き継いだ買い手(後継者)の方に対して奨励金を給付するものです。 この奨励給付金には2つ枠があり、 中山間地域の事業引き継ぎを受けた県内の買い手に【50万円】(県内枠) 県外からの移住を伴う場合には【100万円】(県外枠) を給付します。 ②継業準備支援(事業承継等推進事業費補助金) こちらは、事業や経営について未経験の方でも事業承継に踏み切ることができるよう、引継ぎ前に経営ノウハウ等の研修期間を設け、買い手(後継者)の方に対して生活費を補助するものです。 ノウハウ不足などにより、事業承継を考えていなかった方にも後押しになる支援内容となっています。
-
その他の支援
上記2つの支援以外にも、②事業承継等推進事業費補助金には、中山間地域の事業を引き継ぐ際の買い手(後継者)への支援策として「既存事業の買収補助」と「承継後の取組への補助」といった手厚い支援メニューもご用意しています。 「既存事業の買収補助」は、事業用資産取得や株式取得の費用を補助することで、引継ぎ時の負担軽減を図るものです。 また「承継後の取組への補助」は機械設備費や店舗の改修、広告費用などを補助することで、承継後の経営を安定化させ事業継続へ向けた支援を図るものになります。(※事業承継等推進事業費補助金は市町村間接補助) 補助要件などが揃えば、事業承継奨励給付金と事業承継等推進事業費補助金の全てのメニューを利用することも可能です。 【事業承継の可能性】 事業承継は「第二創業」とも呼ばれ、先代経営者から事業を引き継いだあと、後継者による取組が新たなビジネスチャンスにつながる可能性があります。 起業を希望されている方、地域おこし協力隊などを考えている皆さんには、ぜひ高知県での仕事選びの一つとして、事業承継を検討してみてください! 📍さらに支援制度について知りたい!という方はこちらからご覧いただけます。 高知県公式サイト(事業承継の取り組みに関するページ) http://www.pref.kochi.lg.jp/doc/2024030100132/ 📍県内の案件につきましては、こちらからご確認いただけます。 高知家でくらす。-継業したい・事業承継 https://kochi-iju.jp/work/keigyo.html 【支援制度のお問合せ】 高知県 商工労働部 経営支援課(事業承継・診断担当) TEL:088-823-9697 FAX:088-823-9138 MAIL:150401@ken.pref.kochi.lg.jp
-
アクセス
-
▽高知県の魅力 ①あたたかい人 ご近所さんも初対面の人も大事にする、暑苦しいほどあったかい「人と人のつながり」があります。 ②おいしい食べ物 高知県は「ご当地ならではのおいしい食べ物が多かった」ランキングでは過去5年間、常にトップ10入り*1。 ③大自然 四万十川や生見サーフィンビーチなど海・山・川の各種アクティビティができる全国屈指の名所がそろっています。 ④女性活躍 女性管理職比率*2、男性の家事・育児力の都道府県別ランキングは全国トップ*3、大学進学率の男女差*4もほぼなく、女性が活躍しやすい県でもあります。 こんな魅力いっぱいの高知県で、ライフワークバランスのとれた生活を送りませんか?思い切って飛び込めば、あなたも高知家の一員です! (*1…じゃらん)(*2…H27厚生労働省)(*3…R2 積水ハウス)(*4…R2文部科学省)
-
主催者情報
ログインとユーザーネームの登録が必要です。