-
【本山町】地域おこし協力隊募集中!住宅無償賃与などの手厚いサポートであなたの活躍を後押し☆
【ひとことで言うとこんな仕事】 ◆アウトドア推進‥モンベルアウトドアヴィレッジ本山と連携してアウトドア環境を生かした新企画やお客様に楽しんでいただける体験プログラムを企画・運営。 ◆林業振興‥現場での作業を通して林業の基礎を学び、豊かな森を守り育てる林業者を目指していきます! ◆まちなか活性化エリアマネジメント‥まちなかの賑わいを創出するイベント等の企画立案、調整及び運営。地域の方や地域プロジェクトマネージャーとともに、市街地(まちなか)活性化の推進に取り組んでいただきます。 【ここがポイント!】 ➀研修体制が充実しているので、着任中にさまざまな資格を取得し、任用期間を終えても活躍の場が広がります☆ ②定期的に協力隊のミーティングを行い、情報共有や意見交換をしながら業務にあたっています。 ➂住宅無償貸与の他、活動経費も柔軟に対応しています! 👇勤務条件・待遇等は、高知県移住ポータルサイト「高知家で暮らす。」をご覧ください。 https://kochi-iju.jp/work/recommend/details_1709.html
-
本山町ってどんなところ?
高知市から:43.1km、車で約1時間 【3つの特徴】 1.アウトドアの拠点があり、雄大な自然の中で仕事をすることも可能! 2.こんな農業あります!米ナス、花き栽培。就農支援制度もあるのでチャレンジしてみませんか。 3.フリーランスで気ままに生活!季節ごとの収穫を手伝いながら自由と自然を満喫! 本山町は、豊かな自然に恵まれ、春は桜やシャクナゲそして新緑、夏は清流汗見川でのアウトドアスポーツや吉野川でのカヌー体験、秋は黄金色に色づく棚田や山々の紅葉、冬は木々に掛かる雪の静寂など、四季の移ろいが感じ取れる自然豊かな町です。 町北部には、土佐藩の財政を救ったヒノキの生産地でもある白髪山や世界的に珍しい「紅れん石」を見ることができる奥工石山があり、高知県天然記念物に指定されるなどして注目が高まってきています。 また、本山町には2010年、2016年に「お米日本一コンテスト」で2度最優秀賞を受賞したブランド米「土佐天空の郷」があります。生産地の棚田は観光拠点にもなっており、田んぼアートなども通して棚田の保全や地域活性化にもつなげています。
-
申し込み期限日
-
2025/8/31
ログインとユーザーネームの登録が必要です。