-
須原宿に古くから伝わる盆踊り唄「須原ばねそ」は、はね踊る衆が由来になっている賑やかな踊りです。またかつては全国で踊り歌われたという「木曽踊り」など今もなお地域のお祭りなどで受け継がれる民謡や踊りが木曽にはあります。 民謡や踊りを通して、大桑村・須原や木曽地域の文化や暮らしに触れてみませんか。体験のあとは、交流会として保存会のみなさんのお話を聞く時間も設けています。
-
詳細はこちら
-
https://kiso-life.jp/suhara/
ログインとユーザーネームの登録が必要です。


